SSブログ

ちょっと調べてみた!日本語 「ください」と「下さい」の違い [プチネタ]

スポンサーリンク




こんばんは。DAIです。

色々とネットサーフィンをしていると面白い記事が見つかりますね。
ということで、今日は日本語の違いをちょっと調べてみました。






「下さい」と「ください」

皆さんは、この二つの意味に明確な違いがあることを知っていますか? パソコンに変換されるがまま、あまり意識せずに使っていることも多いのではないでしょうか。就活では、多くの社会人とコミュニケーションする機会が多々あります。実際に会うだけでなく、メールや手紙といった手段を使うこともあるでしょう。そんなとき、正しい使い方ができるように、その違いについて調べてみました。

【1】「ください」補助動詞 英語では「please」の意

例「お越しください」

お願いごとや、敬意を表す尊敬語・丁寧語として使用する場合は「ください」と平仮名で書きます。

【2】「下さい」動詞 英語では「give」の意。

例「珈琲を下さい」

実質動詞(「くれ」の尊敬表現や丁寧表現、請求)の場合は「下さい」と漢字で書きます。

また「下る」は字の如く、高い地位の人から下げ渡される意味もあり、漢字で書く「下さい」は、上から目線の言葉になりかねません。

特にご年配の方と関わる際は、注意しましょう。



最近では、官公庁が「ください」を全てひらがな表記にするなど、使い方が統一されてきているのが現状です。

意外と知らない方も多いのではと思います。









スポンサーリンク



nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。